このホームページは、Jw_cad 作者の公式ページではありません。m(_ _)m ・・・ Jw_cad の情報に特化した「Jw_cad 関連のポータルサイト」です。

【ファイル】印刷

印刷

作図した図面をプリンタまたはプロッタで印刷する

基本操作

  1. [印刷]コマンドを選択する。
  2. 表示される「プリンタの設定」ダイアログで、必要に応じて[プリンタ名]入力ボックス(N)で出力先のプリンタを選択する。
    • 必要に応じて、[プロパティ]ボタンを左クリック(L)して表示されるプリンタのプロパティのダイアログで用紙サイズや印刷方向を設定し、[OK] ボタンを左クリック(L)して、[プリンタの設定]ダイアログに戻る。
    • プリンタのプロパティのダイアログは、使用する機種によって異なるので、その内容に応じて設定する。
  3. [OK]ボタンを左クリック(L)して[プリンタの設定]ダイアログを閉じると、作図ウィンドウ上に印刷される範囲が赤い長方形で表示される。
  4. 印刷する範囲を変更する場合は、コントロールバー[範囲変更]を左クリック(L)するか、作図ウィンドウ内で右クリック(R)する。
  5. 印刷範囲を示す赤い長方形がマウスカーソルに合わせて移動するので、印刷したい範囲の位置を決める(次ページの図の1)(左クリック(L)で任意点、 右クリック(R)で読取点)。
  6. コントロールバー[印刷]を左クリック(L)するか、作図ウィンドウ内で左クリック(L)すると、図面がプリンタまたはプロッタで印刷される。

作図ウィンドウ内で左クリック(L)すると、ただちに図面の出力が開始されてしまう。
不用意に左クリック(L)を繰り返すと、その回数だけ図面が出力されてしまうので注意する。

プリンタまたはプロッタで出力する線色・線種などは、メニュー[設定]→[基本設定]で表示される基本設定のダイアログの「色・画面」タブで設定する。

[印刷]コマンドのコントロールバー

  1. 基準点[左・下]
    範囲変更の基準点を変更する。
    コントロールバーの基準点[左・下]を左クリック(L)すると、印刷範囲を変更する時の長方形の基準点が、[左・下]→[中・下]→[右・下]→[左・ 中]→[中・中]→[右・中]→[左・上]→[中・上]→[右・上]→[左・下]の順に切替わる。
  2. [100%(A4→A4,A3→A3)]
    作図倍率を変更する。
    コントロールバーの作図倍率[100%(A4→A4,A3→A3)]入力ボックスで、出力する倍率が選択できる。
  3. [90°回転]
    90°回転して印刷する。
    コントロールバー[回転 0°]を左クリックすると、[90°回転]、[-90°回転]になり印刷範囲を表す長方形が90°または-90°回転し、プリンタへの出力も90°または-90°回転す る。
  4. [プリンタの設定]
    印刷範囲が表示された後で、プリンタの設定を再度行うことができる。
    コントロールバー[プリンタの設定]を左クリック(L)すると、「プリンタの設定」ダイアログが表示され、用紙サイズ、印刷方向などを設定できる。
  5. [カラー印刷]
    カラー印刷を行う。
    チェックを入れると、カラーのデータが出力機へ送られる。
    チェックを入れない場合、白黒のデータが出力機へ送られる。
  6. [出力方法設定]
    出力の順番などを設定する。
    左クリック(L)すると、「プリント出力形式」ダイアログが表示される。
  7. [枠書込]
    印刷範囲の四角形を図面に書込む。
    左クリック(L)すると、印刷範囲を表す長方形が、現在の書込レイヤに書込線種で作図される。

プリント出力形式ダイアログ

  1. [レイヤ順]
    左クリック(L)すると、データを出力する順番が[レイヤ順]→[レイヤ逆順]→[出力順 無]→[レイヤ順]の順に切替わる。
    [レイヤ順]のボタンは、カラー印刷が指定されている時のみ有効である。
  2. [線色順]
    左クリック(L)すると、データを出力する順番が[線色順]→[線色逆順]→[出力順 無]→[線色順]の順に切替わる。
    [線色順]のボタンは、カラー印刷が指定されている時のみ有効である。
    図形が重なっている場合、後から出力された色が上になる。
    [レイヤ順]と[線色順]が両方設定されている場合、レイヤ順が優先する。
  3. [レイヤグループごとの連続出力]
    チェックを入れると、レイヤグループごとに1枚ずつ連続して出力される。
    出力されるのは読取可能レイヤグループにデータがある場合である。
    表示のみレイヤグループのデータは、すべての出力に共通して出力される。
  4. [レイヤごとの連続出力]
    チェックを入れると、レイヤごとに1枚ずつ連続して出力される。
    出力されるのは読取可能レイヤにデータがある場合である。
    表示のみレイヤのデータは、すべてのプリントアウトに共通して出力される。
  5. [円を線変換出力]
    チェックを入れると、円が短い線分に分解されて出力される。
    プリンタドライバの影響で、大きな半径の円弧が出力されない場合などには、ここにチェックを入れるとよい。
  6. [共通連続出力レイヤ(表示のみレイヤ)をグレー色]
    チェックを入れると、レイヤ(グループ)ごとの連続出力の時、表示のみレイヤ(グループ)のデータ(共通して出力される)がグレー色で出力される。
  7. [表示のみレイヤは印刷しない]
    チェックを入れると、表示のみレイヤは印刷されない。
  8. [実点を指定半径でプリンタ出力]
    チェックを入れると、[設定]→[基本設定]→[色・画面]で設定されている半径で実点が印刷される。
  9. [線幅も倍率]
    チェックを入れると、印刷時の線幅が印刷倍率に比例して印刷される。
  10. [BMPに展開出力]
    チェックを入れると、プリンタ出力イメージを一旦ビットマップに展開してから出力する。
    (画像データの部分のみ)
  11. [用紙全体を展開]
    チェックを入れると、用紙全体のプリンタ出力イメージをビットマップに展開してから出力する。
  12. [ファイル連続印刷]
    左クリック(L)すると、ファイル選択ダイアログが表示されるので、連続印刷するファイルを選択して[選択確定]ボタンを左クリック(L)する。

    (連続印刷するファイルとして「Test1.jww」~「Test7.jww」選択した例)
    • ファイルを左クリック(L)し、次に[Shift]キーを押しながら他のファイルを左クリック(L)すると、その2ファイル間のファイルも選択される。
    • [Ctrl]キーを押しながらファイルを左クリック(L)すると追加選択になる。
    • JW_CADで読込めるファイルを左ダブルクリック(LL)すると、その図形が表示される。
  13. [図面情報連続印刷]
    左クリック(L)すると、文字列の選択画面に画面になるので、図面情報を記載した文字列を選択して[選択確定]ボタンを左クリック(L)する。

    図面情報文字列の構成は以下の通り
    [ファイル名] [起動オプション]
    • [ファイル名]は、フルパス、相対パス何れも可。現在のファイルのフォルダが基準となる。
    • [ファイル名]は省略可能。省略した場合、現在のファイルが対象となる。
    • [起動オプション]については、[ファイル]→[ファイル操作]→ [ 起動オプション] 参照。
    • 現在の画面表示と印刷範囲に対応する[起動オプション]は、[ファイル]→[ファイル操作]→[ 図面情報コピー] でクリップボードに送られる文字列の「-P」オプションで得ることができる。
  14. [印刷範囲・倍率を現状維持で印刷]
    チェックを入れると、ファイル連続印刷のとき印刷範囲・倍率を現状維持で印刷する。
  15. [レイヤ状態を現状維持で印刷]
    チェックを入れると、ファイル連続印刷のときレイヤ状態を現状維持で印刷する。
  16. [線色・線幅を現状維持で印刷]
    チェックを入れると、ファイル連続印刷のとき線色・線幅を現状維持で印刷する。

このページについて

このページは、Jw_cad 付属のドキュメントの内容を読みやすいように整理し転載した、Webマニュアルです。

ドキュメントおよび付属ファイルの知的所有権は、以下のとおり著作権者が有します。
Copyright (C)1997-2022 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka

 

[広告]


ファイル