このホームページは、Jw_cad 作者の公式ページではありません。m(_ _)m ・・・ Jw_cad の情報に特化した「Jw_cad 関連のポータルサイト」です。

基本操作

【基本操作】クロスラインカーソル

クロスラインカーソル クロスラインカーソル メニューバー→で表示されるダイアログの設定により、マウスカーソルの他に、クロスラインカーソルを使用することができる。 目盛り付きクロスラインカーソルのON/OFF 通常のクロスラインカーソルの他に、目盛り付きクロスラインカーソルを使用することができる。目盛り付きクロスラインカーソルを使用するには、環境設定ファイルで「目盛り付きクロスラインカーソルの設定」を行っておく必要がある。 ステータスバーのメッセージ表示部分を左クリックすると、目盛無しクロスラインカーソルがON/OFFする。ステータスバーのメッセージ表示部分を右クリックすると、目盛付きクロスライ...続きを読む

【基本操作】特定の線・円弧・点の選択

特定の線・円弧・点の選択 線・円弧・点を選択する時、マウスボタンのクリックとキーボードからのキー入力との組み合わせで、以下の特定の線・円弧・点が選択できる。 キー書込レイヤのデータを選択キー書込線色・書込線種の線・円と、書込線色の点を選択キー + キー書込レイヤ・書込線色・書込線種の線・円と、書込レイヤ・書込線色の点を選択

【基本操作】クロックメニュー(左ボタンドラッグ、右ボタンドラッグ)

クロックメニュー(左ボタンドラッグ、右ボタンドラッグ) 左ボタンドラッグと右ボタンドラッグの機能はクロックメニューに割当てられている。クロックメニューにより各コマンド等を選択できる。 右AM0時方向クロックメニューによる円周点の読取り 円周上の位置でマウスの右ボタンを押して、上方向にドラッグすると(クロックメニュー右AM0時方向)、ドラッグ開始位置に近い円周上1/4点の読取りになる。 右AM3時クロックメニューによる中心点の読取り 中心点の読取りには以下の3種類がある。 読取点以外の線上の位置で右ボタンを押して、右方向にドラッグすると(クロックメニュー右AM3時方向)、線の中心点の読取りになる...続きを読む

【基本操作】タッチパネルの操作

タッチパネルの操作 タッチパネル上では、以下の操作が有効となります。 スライドによるスクロールピンチまたはストレッチによるズーム 一本の指をタッチした状態(スライド状態でも可)で、もう一つタッチ(触ってすぐ放す)すると、右クリック動作と同様となる。

【基本操作】作図ウィンドウ内でのマウス操作

作図ウィンドウ内でのマウス操作 図面データの入力、編集、画面の拡大縮小操作などを行うためのマウス操作を下表に示す。これらのマウス操作を細かく使い分けることで、より効率的な作図が行える。 種類Jw_cadでの表記動作左 クリック(L)free左 ボタンを押して放す右 クリック(R)Read右 ボタンを押して放す左 ダブルクリック(LL)左 ボタンを押して放す動作を2回連続して行う右 ダブルクリック(RR)右 ボタンを押して放す動作を2回連続して行う両 ボタンクリック(または両クリック)左 右のボタンを同時に押して放す両 ボタンドラッグ(または両ドラッグ)左 右のボタンを同時に押したままマウスを移...続きを読む

【基本操作】作図ウィンドウと用紙サイズ

作図ウィンドウと用紙サイズ 起動時の作図ウィンドウは、使用する用紙サイズの横幅が作図ウィンドウの横幅と等しく、使用する用紙の中心が画面の中心になるように表示される。作図ウィンドウの縦横比が用紙の縦横比と等しくないため、初期状態では用紙の上下が表示されないこともある。 用紙範囲の設定 メニューバー→で表示されるダイアログの「一般(1)」タブのにチェックを入れると、用紙の範囲が薄い点線で表示されるので、画面の表示範囲を確認するとよい。なお、用紙の余白が必要な関係で、実際に出力される範囲は用紙の範囲よりも狭くなる。コマンドのコントロールバーを使用し、補助線で印刷範囲を作図しておくと確実である。

【基本操作】画面各部の名称と機能概要

画面各部の名称と機能概要 Jw_cadの画面各部の名称と、その機能概要を一覧で示す。これ以外にも、作図の状況に応じて、ダイアログ、右クリックメニューやクロックメニュー、状況を示すメッセージなどが表示される。 ① タイトルバー 現在編集中の図面のファイル名が表示される。タイトルバー右端のを左クリックするか、左端のアイコンを左ダブルクリックすると、Jw_cadが終了する。 ② メニューバー コマンドのメニューが配置されている。ほとんどのコマンドは、メニューバーから選択できる。 ③ コントロールバー (上図は線コマンドのコント ロールバー) 各コマンドの動作や機能を制御するためのチェックボックス、入...続きを読む
[広告]