このホームページは、Jw_cad 作者の公式ページではありません。m(_ _)m ・・・ Jw_cad の情報に特化した「Jw_cad 関連のポータルサイト」です。

【実践】フロントページ

― いろんな機能を実際に使ってみたら・・・だった的な ―
ほぼ素人のスタッフが実際に使ってみてアタフタする企画なので、あしからず、、、!

長穴の作図…が、たった2クリックだけで完成した件

概要長穴の作図円弧の中心点と、幅を指定して長穴を作図する外部変形です。書込み線色/線種で作図任意角度で作図が可能とのことawkスクリプト(gawk.exe、jgawk.exe)がパソコンに入っている必要ありプログラムのソースしかないので、自分でファイルを作成する必要ありJw_cad Ver.10の場合、基本設定>一般(1)「TextFileをUTF-8出力」はチェックしない事公開サイトCAD_Dwg+α詳細ページ準備作業awk(gawk.exe、jgawk.exe)がパソコンに必要「gawkm115.zip」が必要らしいので、パソコン内に入っていない方はご対応を。ちなみに今回は、以前にバージョ...続きを読む

寸法回転・・・反転・回転した寸法値を定位置に移動する!しかも一瞬で!!

寸法回転図形を反転した時、寸法値が寸法線の反対側になったり、回転した時には、寸法値が逆を向いたりしますが、それを定位置に移動することが出来る外部変形らしい。これは、便利だ!但し、寸法は「寸法図形」で書いたものに限るそうです。寸法図形で書かれている方はそのままでOKですが、そうでない方は、⇒コマンドで、寸法図形にしてから使いましょう。配布元の情報サイト名:Jwwの小箱概要範囲選択で指定された寸法値を一括して・その場で180度回転・寸法線に対して180度反転・寸法線を飛び越えて移動します。図面を回転した時などに利用します。Readme.txt より引用準備作業ダウンロードするダウンロードページに移...続きを読む

全角⇔半角変換・・・英数字カナを全角や半角に変換できる!基点の指定もできるんだから~。

全角⇔半角変換全角を半角に、半角を全角に一括変換してくれる外部変形の紹介です。基点も指定できるみたいです。配布元の情報サイト名:CAD_Dwg+α◇同一レイヤグループの文字に適用◇文字基点は「左下」、「中下」、「右下」を選択可◇全角、半角文字の混在可◇全角スペース⇔半角スペースに変換◇対象文字 |ch/横文字|cs/寸法|cr/半径|co/直径|cp/角度|ct/累進| ※寸法図形解除した寸法/半径/直径/角度/累寸に適用◇除外文字 |cv/縦文字|ck/日影真北|cz/日影建物|c2/2.5D|サイト内より引用もっと詳しい説明はコチラ!準備作業ダウンロードするダウンロードページに移動します。...続きを読む
[広告]

山形鋼・・・仕事やDIYでも手軽に使えるアングルの図形集!すべてのサイズを網羅。

(L)山形鋼 jws集鋼材の「山形鋼」の図形集だそうです。鋼材断面は、色んな種類を集めておけば便利だと思うので、ダウンロードしてみました。配布元の情報【データ名】 (L)山形鋼 jws集【登 録 名】 L_gata_jws.lzh【登録年月】 2007/12/27【制作者名】 96saka  /黒坂構造SUPPORT【制作環境】 Jw_cad 6.00e【転載配布】 自由【種  別】 フリーウェア概 要 Jw_cadで利用できる (L)山形鋼 jws集です。 等辺山形鋼,不等辺山形鋼 へは、ボルトゲージライン(補助線)を 不等辺不等厚山形鋼 へは、XY軸に補助線を 及び、各図形には断面サイズを...続きを読む

2×4ディテール集・・・枠組壁工法のあらゆる部分の詳細図がダウンロードできるぞ!

2×4ディテール集木造、枠組壁工法(ツーバイフォー工法)の色んな箇所の部分詳細図がダウンロードできるみたいなので、中身を拝見しました。配布元の情報サイト名:CADがある部屋当サイトで公開されているデーターはJW_CADで作成した図面です。図面を見るには、JWC・JWWCADが必要です・・・サイト内より引用準備作業今回は、試しに「2×4ディテール集№5 外部各部位詳細図」をダウンロードしてみます。ダウンロードするダウンロードページに移動します。赤枠のところ「ダウンロード」をクリックします。すると、ダウンロードが開始され、ファイルがダウンロードされます。ダウンロードしたファイルがこちら解凍が必要で...続きを読む

雑記号・・・ア~楽ちん!断熱材,地面記号,畳断面,植栽などがビョーーンと変形してピタッ。。。

雑記号雑記号と言っても雑ではありません。建築設計系のひとにとっては、大変便利な線記号変形ではないでしょうか。とりあえず、ダウンロードしてみます。配布元の情報サイト名:HinoADO断熱材,地面記号,畳断面,植栽その他準備作業ダウンロードするダウンロードページに移動します。「Download」をクリックします。ダウンロードしたファイルがこちら解凍が必要です。解凍する拡張子が「.lzh」なので、解凍が必要です。解凍方法がわからない方は、こちらをご覧ください。解凍して出来たフォルダがこちらその中身がこちら収録内容以下の線記号変形が収録されていました。( ^ ^ )Yぱっと見「図形」に見えますが、どう...続きを読む

電気設備図記号・・・これがあれば、だいじょうV。すぐに使える電気シンボル大全集~!!

Jw_cad用の電気設備図記号(JWKファイル)電気シンボルが全種類揃っているであろう「図形データ」をダウンロードしてみました。配布元の情報Vector概要QcadというFreeなCAD用に作成した電気設備用図記号(denzuq)のJw_cad版。電気設備CADシンボル寸法基準2001年版(日本電設工業協会発行)に準じています。サイト内 より引用同封の「denzuq_readme_sjis.txt」によると、Jw_cad で、ひとつひとつ図形登録されたみたいです。準備作業実際に、ダウンロードしてみました。ダウンロードするベクターサイトからダウンロードします。ダウンロードページに移動します。「ダ...続きを読む