このホームページは、Jw_cad 作者の公式ページではありません。m(_ _)m ・・・ Jw_cad の情報に特化した「Jw_cad 関連のポータルサイト」です。

【編集】切り取り

切り取り選択されている図形データを消去してクリップボードにコピーするコマンドを選択する。図形を範囲選択(コマンド参照)する。範囲を選択すると、選択図形の基準点が自動的に設定される。コントロールバーを左クリック(L)すると、選択図形の基準点が変更できる。コマンドを選択すると図形が消去されWindowsのクリップボードにコピーされる。コマンドを利用すると、JWWを2つ起動し作図ウィンドウ間で図形を複写・移動できる。コマンド以外のコマンドの実行中でも選択されている図形データがある場合は使用できる。

【編集】進む

進む直前に実行したコマンドの実行前の状態に進むコマンドの実行前では、コマンドは、薄字表示になっていて、使用できない。コマンドの実行後に作図や編集を行うと、コマンドは、薄字表示になって使用できない。リドゥともいう。

【編集】戻る

戻る操作前の状態に戻るコマンドを選択すると、操作前の状態に戻る。作図や編集を行わない状態では、コマンドは、薄字表示になっていて、使用できない。
[広告]

【ファイル】アプリケーションの終了

アプリケーションの終了JWWを終了する基本操作コマンドを選択すると、JWWが終了する。編集の途中でデータを保存していない場合は、下図のような「xxx(編集ファイル名)への変更を保存しますか?」という警告ダイアログが表示される。ここでボタンを左クリック(L)すると、編集中の図面が保存される。

【ファイル】最近使ったファイル名

最近使ったファイル名ツールバー:割当なし最近編集したファイルを読込む基本操作過去に編集した図面ファイルが、新しい順に10個まで記憶され、メニューに表示される。読込みたい図面ファイルを選択すると、その図面ファイルが読込まれる。

【ファイル】タグジャンプ

タグジャンプツールバー:割当なし指定したファイルに直接移行する。基本操作を選択する。ファイル名は拡張子も含めて記載する。編集中のファイルと同じフォルダーのときはファイル名のみでもよいが、他のフォルダーのときはフルパスで記載する。起動オプションが指定できるファイル名を指定せず起動オプションのみを記載した場合は、編集中のファイルに対して、起動オプションが作用する。

【ファイル】プリンタの設定

プリンタの設定ツールバー:割当なし印刷時のプリンタの選択などの設定を行う基本操作コマンドを選択する。表示される「プリンタの設定」ダイアログで、必要に応じて、入力ボックスで出力先のプリンタなどを選択する。詳細は、コマンドの項を参照。