Jw_cad 作者の公式ページではありません m(_ _)m Jw_cadに特化した情報サイトです。各処に広告が表示されますがご了承ください
― お知らせ ―

リンク切れ整理のため
しばらくの間、メンテナンス作業を実施いたします。

infocart

Jww 特殊文字

jww デーダ版 Jw_cad Version 8.10b 以上が動作する環境 Jww 特殊文字 (令和元年)の特徴 記号一覧表を付け具体的にな入力「Jw_cad Ver8.10b」 を使って解説 誰も教えてくれない 辞書などにない " 特殊な文字 " & " その入力方法 " 建築特記仕様書・各種の構造特記仕様書や配筋詳細図などの各詳細図、意匠図でも、仕上表・矩計図など、さまざまな図面に用いられる" 特殊な文字 "

特殊補助手すり図・図形

jww デーダ版 ( JWS ) Jw_cad Version 8.02b 以上が動作する環境 実構造計算物件で使用した建築鉄骨図形を編集したものです。 ◎ 全種類の概要として 特殊補助手すり図 近年建築設計において、特殊補助手すりの需が多く、また、使用する場所により種類も変わる。 特殊補助手すり基準図リストSUSφ34(既製品)の構成は、特殊補助手すりの種類・方向・納まり・寸法など細かく表現、誰でも簡単に理解できる寸法付基準図リスト形式にまとめて表現しました。 特殊補助手すりを使用する機会が多くなり、オーダーメードすると結構な予算が必要になります。 特殊補助手すりをオーダーメードする前に既製...続きを読む

木造軸組構法住宅の構造計画プログラム

ひと目で解る入力コマンド  らくらくスライド機能で表と計算を見ながら簡単と入力  木造軸組構法住宅の構造計画プログラム 簡易計算方法  (N値計算法)は、壁量の確保(壁量計算)と壁配置のバラ  ンス(四分割法)と建設省告示第1460号のただし書きによ  り、「N値計算」による各接合部に用いる金物を決定する  アプリケーションです。 軸組の柱頭・柱脚の必要金物の決定は、告示平12建告第14 60号に準拠し、「木造軸組構法住宅の構造計画の基礎と演 習」及び「2007年版建築物の構造関係技術基準解説書」・ 「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2008年版)第4版」 に示される N値計算式による接合部...続きを読む

機械架台基礎地耐圧

機械業者提供資料を拝見させて頂きましたが、質量及び面圧の推定値の表に用いるられている値の単位が統一されていない。  建築基準法では、2007(平成19)年の「2007年版 建築物の構造関係技術基準解説書」以降、ニュートン(単位)に改められました。  このとき、旧単位での算定結果を換算した計算書の提出は禁止され、あらかじめ新単位にしておき計算することで正確な結果をえることを求めております。  メガパスカル(MPa)は、「2007年版 建築物の構造関係技術基準解説書」では、改められていない単位です。  実際に使用したものを解りやすい解説を取り入れ編集。  皆様からのご意見やご要望が多くよせられいろ...続きを読む

exca測量値絶対座標jww

【概要】 みなさんの反響も高くいろいろと要望や意見をいただき、その内容を参考に再構成を加え製作したもので、表計 算(Calc、Excel)ソフトと Windows10/11 を使用して測量座標表の値から JWW 8.25a で測量作図させ るソフト、何と言っても、法務局にある(土木系)及び(建築系)測量図の座標表を表計算(Calc、Excel)ソフト で切替え変換後 JWW 8.25aで測量作図。 今回採用された表計算(Calc、Excel)ソフトCalc 版 LibreOffice 7.4.5.1 以上の Calc が動作する環境(Open Office Calc 非対応)Excel 版 M...続きを読む

深基礎擁壁逆T型計算

擁壁計算同様に、滑り・転倒・接地圧・躯体主筋・ベース主筋などの検討で深基礎また擁壁計算を行なう土圧などに使用した数値は、宅造法 別表第二・第三(第7条関係)と 建築学会 建築基礎構造設計指針(2009年版) の数値切替えて使用することができ、(粘性土+地盤改良)の時の値は、自己責任機能で手動入力機能付。計算書を見ながら誰でも簡単に擁壁計算同様に、滑り・転倒・接地圧・躯体主筋・ベース主筋などの検討で深基礎また擁壁計算を行なう。