このホームページは、Jw_cad 作者の公式ページではありません。m(_ _)m ・・・ Jw_cad の情報に特化した「Jw_cad 関連のポータルサイト」です。

【図解】外部変形を動かす「Ruby」とやらをインストールしてみたぞ!

Ruby

Ruby」というプログラムがインストールされていないと動かない「外部変形」があるらしいので、Rubyをインストールしてみました。

Rubyのバージョンがよくわかりませんでしたが、最新バージョンをインストールしてみました。

[広告]

Rubyのインストール

ダウンロードする

Ruby」のページでファイルをダウンロードします。

まずは 「Ruby」のページ に移動します。

ダウンロード」をクリックして、ダウンロードページに進みます。

そして、表示されたページのずーと下のほうに移動します。

ページのずっと下にある、Windows版・・・「RubyInstaller」をクリックします。

すると、またダウンロードページが表示されます。

また「Download」をクリックします。

すると、やっとダウンロードページにたどり着きました。

英語なので、よくわかりません。ヘ(´o`)ヘ

なので、ブラウザの翻訳機能を使って、日本語に翻訳しました。

バージョンがわからない場合には、一番上のファイルがお勧めらしい!
(互換性があるとか、ないとか・・・)

なので、パソコンが「Windows10 64bit」だったので「Ruby・・・(x64)」をクリックしてダウンロードしてみました。

ダウンロードしたファイルがこちら

インストールする

Ruby」をパソコンにインストールします。

先ほど、ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。

すると、インストローラーが起動します。

I accept the License」を選択して「Next」をクリックします。

次の画面が表示されます。

何もせず、そのまま「Next」をクリックします。(下のは必要ないかも?)

次の画面が表示されます。

ここも何もせずに「Install」をクリックします。

やっとインストール開始です。

しばらくお待ちください。少し時間がかかります・・・

すると、終了画面が表示されました。

ここの「□ Run・・・」のチェックを外して「Finish」をクリックします。
(チェックを外さないと必要のないファイルのインストール画面に進みます。先ほどのチェック、やっぱり必要なかったかも?)

以上で、Rubyのインストールが完了しました。
お疲れさまでした。

まとめ

Rubyのバージョンが本当にこれでいいのか? 少し不安ですが、とりあえずこれでRubyでプログラミングされた外部変形がサクサク動くはずです。

この「Ruby」とやらをインストールしておかないと、動かない外部変形が多数あるみたいなので、インストールしておくことをお薦めします。