機械要素図形データ
機械設計に必要な図形データが、一通り揃っているらしい。
なので、少し中身を覗いてみました。
配布元の情報
蜻蛉の部屋(CADと情報のHP)
ソフトの概要
■概要
JWCADで利用できる図形データです。
JWCADと同じフォルダに解凍して使用して下さい。■ファイルの内容
・機械要素図形データ
要素説明.TXT(このファイル)
図形データ(解凍すると機械要素と言うフォルダを作成します。)■本図形データについて
本図形データはフリーウェアです。
本データの著作権は、S.Iが所有します。
また、本データにより生じたいかなる障害に対して、作者は責任を負いません。
使用者の責任のもとに使用してください。■転載について
本図形データについては、データの内容を変更しない限り自由に配布されてもかま
いません。■最新版の配布について
要素説明.TXT より
最新版の公開は、ホームページ上で行います。
・・・
早速、ダウンロードしてみました。
準備作業
ダウンロードする
- ダウンロードページに移動します。(現在サービス終了しています)
- 「SY_Ver02.LZH(103KB)」をクリックします。

または
配布可ということなので、ダウンロードできない方はコチラからどうぞ!
ダウンロードしたファイルがこちら

解凍が必要です。
解凍する
拡張子が「.lzh」なので、解凍が必要です。
解凍方法がわからない人は、コチラ!

解凍して出来たフォルダがこちら

そのフォルダの中身がこちら

「要素説明.TXT」には、説明や注意事項が書いてあるので、ダブルクリックして読んでください。
さらにフォルダの中身がこちら

ものすごい数です。
このフォルダの中に図形がびっしり詰まっているようです。( ^ ^ )
それでは、さっそく中身を見てみましょう!
いざ、実践
Jw_cadを起動して「図形」を選択します。
図形を選択する
- 「その他」をクリックします。 または「図形」コマンドをクリック。
- 「図形」をクリックします。

表示画面が「.jwk」になっているか確認します。
なっていない場合には「▼」で「.jwk」を選択します。

先ほど解凍して出来たフォルダを選択します。

出てきた!出てきた!
収録内容
【図形01】ボルト1

【図形02】6角穴付B1

【図形03】Eリング

【図形16】チェーン

【図形17】RS35

【図形18】RS40

【図形21】キー穴

【図形22】キー軸

【図形25】長穴加工

【図形26】3*3キー

【図形27】4*4キー

【図形28】5*5キー

【図形29】6*6キー

【図形30】7*8キー

【図形31】SCカラー

【図形32】SCSカラー1

【図形33】SC-Kカラー

【図形34】SCSSカラー

【図形36】SUSカラー1

いやー、たくさん有りました。( ^ ^ )Y
まとめ
今回は、図形「機械要素図形データ」をダウンロードしてみました。
ものすごい数の図形でした。
図形以外にも、線記号変形の作り方なども公開されていましたよ。( ^ ^ )Y
興味のある方は「蜻蛉の部屋」にいらっしゃーい。
無料で図形を公開されている作者に感謝!ありがとうございます。